ニュース

金子先生の論文が、International Journal of Molecular Sciencesにアクセプトとなりました

論文タイトル Urinary Titin as a Non-Invasive Biomarker for Sarcopenia Sex Differences in Unresectable Digestive Malignancies: A Retrospective Cohort Study
受理日 2025年7月14日
Authors Shiho Kaneko, Kazuaki Harada, Masatsugu Ohara, Shintaro Sawaguchi, Tatsuya Yokoyama, Koichi Ishida, Yasuyuki Kawamoto, Satoshi Yuki, Yoshito Komatsu, Naoya Sakamoto
雑誌名 International Journal of Molecular Sciences
コメント 本研究では、近年筋損傷のバイオマーカーとして報告されている尿中Titinに関して、切除不能な消化器がん患者におけるサルコペニアの新たなバイオマーカーとしての有用性を性差に着目して検討しました。特に男性においてサルコペニア群で有意に尿中Titinが高値を示し,サルコペニア診断における有用性および性差の重要性が示唆されました。 本研究を進めるにあたり、多大なるご指導を賜りました原田先生、大原先生、化学療法グループの先生方、ご共著いただいた全ての先生方にこの場をお借りして深く感謝申し上げます。 (金子)