ニュース
NTT札幌病院 川岸先生の論文が、Journal of Gastroenterologyにアクセプトとなりました
論文タイトル | Pre-Treatment Serum Angiopoietin-2 Predicts Prognosis and Liver Functional Reserve After Successful HCV Eradication with Sofosbuvir and Velpatasvir in Patients with HCV Related Decompensated Cirrhosis |
---|---|
受理日 | 2025年6月11日 |
Authors | Naoki Kawagishi, Goki Suda, Yuki Tahata, Hayato Hikita, Takahiro Kodama, Satoshi Mochida, Nobuyuki Enomoto, Seiichi Mawatari, Hidekatsu Kuroda, Daiki Miki, Masayuki Kurosaki, Yoichi Hiasa, Norifumi Kawada, Taro Yamashita, Hiroshi Yatsuhashi, Hitoshi Yoshiji, Naoya Kato, Taro Takami, Hisamitsu Miyaaki, Kentaro Matsuura, Yasuhiro Asahina, Yoshito Itoh, Ryosuke Tateishi, Yasunari Nakamoto, Eiji Kakazu, Shuji Terai, Masahito Shimizu, Yoshiyuki Ueno, Norio Akuta, Masatsugu Ohara, Naoya Sakamoto, Tetsuo Takehara. |
雑誌名 | Journal of Gastroenterology |
コメント | このたび、Angiopoietin-2(Ang-2)とC型非代償性肝硬変のSOF/VEL治療後の予後および肝予備能への影響を検討した論文が、Journal of Gastroenterology にアクセプトされました。 以前より、Ang-2がC型肝炎治療後の線維化に短期的・長期的に影響を与えることを報告しておりましたが、今回、AMED 竹原班の班研究の分担研究として、全国の先生方より保存血清と臨床データをご提供いただき、治療前のAng-2が非代償性肝硬変患者に対するSOF/VEL治療後の予後や肝予備能の予測マーカーとなることを発表させていただきました。 論文作成にあたり、坂本教授、須田先生には多大なるご指導・ご助言を賜り、心より感謝申し上げます。 また、貴重な検体をご提供いただきましたAMED 竹原班 代表の竹原先生、田畑先生 疋田先生をはじめ、ご協力いただいた全国の先生方に深く御礼申し上げます。 研究の機会を頂戴し、多くの先生方のご指導のもとで論文を報告できましたこと、改めまして心より感謝申し上げます。 (NTT札幌病院 川岸直樹) |